コンセプト
 
			
			壁にお気に入りのアートを飾る。旅の記念写真を飾る。
壁を彩ることは、暮らしの豊かさにつながります。
YAMAMOKUは「日本の壁を楽しく」をコンセプトに、
品質を極めるていねいな製品作りをとおして、「飾れば、ステキ。」を提供します。
 
		![全ての製品に、品質の追求を。[独自の高い品質基準を設け、扉も、額縁も、たとえ留め金ひとつであっても、仕上げの良さにこだわります。]](/html/template/yamada2019/assets/img/concept/concept04.jpg) 
		![「留め」に込める職人気質。[一分の狂いなく、ていねいに。ものづくりの神様は、四方の「留め」に宿るのです。]](/html/template/yamada2019/assets/img/concept/concept05.jpg) 
		![笑顔をリレーする。[笑顔をリレーする。作り手の成長が、製品に反映され、それはお客様の笑顔につながる。ものづくりのきびしさも、よろこびも、ぜんぶ込めます。]](/html/template/yamada2019/assets/img/concept/concept06.jpg) 
	 
		※ホルマリン等の化学物質によるシックハウス症候群やVOC対策品で、健康被害が起きにくい材料です。
 
				 
					 
	会社概要
株式会社やまもくは、1951年(昭和26年)より、自然豊かな岐阜県山県市で木工所を営んでおります。良質なものづくりを通して皆様の幸福を追求し、豊かな住空間を演出する商品を提供します。YAMAMOKUの製品を、是非ご愛用ください。
| 会社名 | 株式会社やまもく | 
|---|---|
| 所在地 | 〒501-2114 岐阜県山県市佐賀83番地1 | 
| 連絡先 | TEL. 0581-22-1230 FAX. 0581-27-3190 | 
| 設立 | 1951年 10月 1日(昭和26年) | 
| 代表取締役 | 天谷 成作 | 
| 社員数 | 11人 | 
| 事業内容 | 手ぬぐい額をはじめとしたオリジナル額縁 キッチン・玄関収納扉 | 
 
	沿革
| 1951年 | 10月 | 木管木取製造業として創業 | 
|---|---|---|
| 1968年 | 4月 | 建築製材開始 | 
| 1995年 | 4月 | 家具用扉製造開始 | 
| 2002年 | 3月 | 第2工場開設 | 
| 2002年 | 11月 | キッチン用扉製造開始 | 
| 2010年 | 3月 | 手ぬぐい額の製造販売開始 | 
| 2010年 | 5月 | 楽天市場出店 | 
| 2011年 | 5月 | Amazon出品 | 
| 2011年 | 11月 | 岐阜県知事より経営革新計画認定 | 
| 2012年 | 2月 | Yahooショッピング出店 | 
| 2012年 | 5月 | 自社サイト開設 | 
| 2014年 | 6月 | 第2回ゴールドマン・サックス 中小企業経営革新プログラムに認定 | 
| 2015年 | 6月 | 第3回ゴールドマン・サックス 中小企業経営革新プログラムに認定 | 
| 2016年 | 7月 | 中部経済産業局長より「地域産業資源活用事業計画」認定 | 
| 2016年 | 11月 | 地域若者チャレンジ大賞2016 中小企業経営革新賞 受賞 | 
| 2017年 | 3月 | 経済産業省「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選定 | 
| 2018年 | 9月 | 山県市長より「先端設備等導入計画」認定 | 
| 2018年 | 9月 | 中部経済産業局長より「経営力向上計画」認定 | 
| 2021年 | 5月 | 新工場へ移転 | 
| 2021年 | 10月 | 「株式会社やまもく」として法人化 | 
 
	| 高周波四方框接着機 | 2台(加工能力2,000長・2,400長 各1台) | 
|---|---|
| 自動Vカット機 | 1台 | 
| 手動Vカット機 | 2台 | 
| 手動カット機 | 2台 | 
| 縁貼り機 | 2台(ラウンド・トリミング付、0.5/1.0/2.0/3.0ミリ対応) | 
| ランニングソー | 1台(3,100×3,100) | 
| パネルソー | 2台 | 
| NCボーリング | 2台 | 
| その他 木工機 | 多数あり | 
 
	アクセス
■JR岐阜駅→12番乗り場より→約35分 高富行き または 岐阜女子大行き「岐北厚生病院前」 下車 バス停より徒歩7分
■名鉄岐阜駅→4番乗り場より→約30分 岐北線 塩後行き「岐北厚生病院前」 下車 バス停より徒歩7分
YAMAMOKUへのお問い合わせ・ご連絡は、お問い合わせフォームまたは
				TEL.0581-22-1230 FAX.0581-27-3190にて承ります。
